自然の中で地域と文化を繋ぐ<和と音楽のグリーンインフラ施策>
株式会社遊覧座(ゆうらんざ)(本社:東京都中央区、代表取締役:斗澤 将大、以下「遊覧座」)は2022年10月8日(土)、森の中の自然空間を舞台として、和楽器や舞踊などの伝統文化による野外ライブ「詩灯篭(うたとうろう)」を開催します。
- 詩灯篭(うたとうろう)とは?
詩灯篭(うたとうろう)とは、愛知県美浜町の森の中にて開催する野外ライブイベントです。
株式会社遊覧座と旗元企画 神谷俊一郎氏による共同企画であり、自然空間に包まれた野外ステージを舞台に和楽器や日本舞踊といった日本の伝統芸能によるパフォーマンスが演じられ、自然と和の旋律や精神性が一体化する日本古来の美の感覚を追体験いただけます。
風の音、木々の揺れる音、鳥の声、虫の声などの自然環境音が、揺らぎある旋律を奏でる和楽器の演奏によく馴染み、日本文化を堪能できながら、昨今の情報社会におけるデジタルデトックスなひと時として、ご堪能いただけます。
2021年は情勢も鑑みて100名限定の開催とさせていただき、広告宣伝に力も入れずに進めましたが、延べ116名のお客様にご参加いただき、大盛況に終演いたしました。
- イベント概要
催し名 | 詩灯篭(うたとうろう) https://utatoro.yuranza.com/ |
日時 | 2022年10月8日(土) 16:00開場 / 17:00開演 |
会場 | 山の広場®︎ 焼き物野外劇場 (愛知県知多郡美浜町布土菅苅108-1) |
出演者 | 加藤おりは(舞踊家) 羽田康次(和太鼓) 頴川奈津子(箏) 青木崇晃(和太鼓) 山川慎平(和太鼓) 小林遼太(和太鼓) 成田雄智(ライブペイント) 神谷俊一郎(和太鼓 / 演出) |
参加料 | 5,000円/人(中学生以下は無料) ※ご予約後、現地にて現金清算になります。 |
参加申し込みフォーム | 限定 150名 |
主催 | 株式会社遊覧座 https://yuranza.com/ |
共催 | 旗元企画 https://www.shun-matoinokai.com/ |
- 詩灯篭が目指すもの
「詩灯篭(うたとうろう)」は、日本文化を本当の意味で伝統とすることを目指しています。
和楽器、舞踊、能、茶道、雅楽、歌舞伎など、日本には多くの伝統文化が残ります。これは日本古来の人々が、その時代の社会文化や産業構造の中で慈しみ、育んできたものと思います。例えば和楽器を1つとっても、そこには旋律としての美しさ、楽器の工芸品としての素晴らしさ、そして日本は日常の物事に精神性を見出す「道」という深みが存在します。
その1つ1つを伝承(伝えて、それを承る)するのではなく、本当の意味での伝統(伝えて、それを現代にあった形に統べる)として、必要とされる存在に変え、誇れる存在に変え、現代や構成へ残していきたいと考えています。
「詩灯篭(うたとうろう)」の1つの顧客価値としては、デジタルデトックスにあります。デジタル化が急速に進む現代の情報社会において、五感を刺激される体験やコミュニケーションが相対的に減りつつあります。
そんな現代の人々へ、和楽器と自然空間による究極のデジタルデトックス体験として、詩灯篭を感じていただきたい想いがあります。デジタルデトックスという言葉は、デジタル化が進む現代において登場したもの。日本古来より慈しまれた和楽器や自然による風流体験を、現代ならではの体験価値に変換して、届けていきます。
ただ、デジタルデトックスはあくまで顧客価値の1つにすぎません。今後、社会に必要とされているニーズに対して、様々な形で応えていきたいと考えております。
- 企業概要
■企業情報
本社:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-2-6 日本橋大栄ビル7階
代表取締役:斗澤 将大
設立:2021年6月
資本金:100万円
事業内容:音楽体験イベント事業
URL:https://yuranza.com/
■企業ビジョン
株式会社遊覧座は、生の音楽が持つ無限の可能性を信じています。その可能性をエンターテイメントとしての音楽だけではなく、社会が求める顧客体験に変換して、多くの人々に届けていきたいと考えています。
note記事:https://note.com/yuranza/n/nf5e2132eb5c5
■その他のサービス
法人向け 和太鼓体験ワークショップ
URL:https://yuranza.com/wadaiko-workshop