〇×クイズで特殊詐欺被害防止を呼びかけ
警察庁「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦~」プロジェクトチーム(略称:SOS47)は、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺などの特殊詐欺に関する知識や被害防止策を分かりやすく伝え、特殊詐欺被害を防止するため、2018年より、全国47都道府県警察と共に広報啓発活動を行っています。
この度、警視庁碑文谷警察署等が主催する『地域安全目黒区民のつどい』に警察庁特別防犯支援官のAKB48向井地美音氏が登場しました。向井地支援官は、自由が丘で活動する産業能率大学の学生ボランティア『セザンジュ』のメンバーと一緒に、特殊詐欺の現状や自身がおこなう詐欺対策などについてトークを繰り広げました。トークの後には来場者と一緒に〇×クイズを行い、特殊詐欺被害防止のための知識を分かりやすく解説しました。
- イベントレポート
■向井地支援官「家族の絆が本当に大事!」
トークの中で、実際に身近で特殊詐欺に遭った話を聞いたことがあるかと質問された際、向井地支援官は、「ニュースで特殊詐欺の話題はよく見ますが、自分の身近では特殊詐欺の被害に遭ったという話は聞いたことがありません。しかし、私自身が架空料金を請求する迷惑メールに騙されかけたことがあります。幸いにも被害に遭うことはなかったのですが、このような架空料金請求詐欺の被害に遭う方は私たち、若い世代にも少なくないと思います。メールや電話でお金の話があったとき、自分で抱え込んで焦ってお金を払うことが一番いけません!必ず家族や警察に相談してほしいです。」と自身の経験をもとに、相談することの大切さを訴えました。
また、特殊詐欺被害に遭わないためにどうすればいいかと聞かれた向井地支援官は、「私は実際に被害に遭った被害者の方に話を伺ったことがあります。話を伺った方、皆さんが仰っていたことは、“まさか自分が詐欺に遭うと思わなかった”ということです。誰もが“私は大丈夫”と思っていても、詐欺被害に遭う可能性があるのです。被害に遭わないためには、家族の絆が本当に大事です!詐欺の話に関わらず、普段から家族でコミュニケーションを取ると、悩み事を抱え込まず気軽に相談でき、その結果、特殊詐欺被害をなくすことができます。離れて暮らすご家族には、防犯機能付き電話機を設置するよう勧めてください。また、詐欺被害に遭わないことだけでなく、若い世代の方はSNSなどで募集している怪しいバイトなどに騙されて、受け子・出し子として詐欺に加担しないようにしてください。」と家族の絆の大切さ等を伝えました。
さらに、向井地支援官は〇×クイズを通して、「東京都の特殊詐欺被害件数は3,319件で被害額は約66億2000万円です。警視庁では「メールけいしちょう」や防犯アプリ「デジポリス」により、犯罪の発生情報やアポ電と言われる特殊詐欺の犯人からの電話が掛かっている地域の情報をリアルタイムで提供して、注意喚起しています。登録がお済みでない方は是非登録してください。」と、来場者に各種防犯ツールの利用を呼びかけました。
- 開催概要
■催事名:地域安全目黒区民のつどい
■実施日:2022年9月29日(木)
■実施会場:めぐろパーシモンホール■出席者:警察庁 特別防犯支援官 AKB48 向井地 美音 氏