月曜日, 11月 25, 2024
ホームイベント杉良太郎特別防犯対策監、各特別防犯支援官が特殊詐欺根絶に向け対策を討論

杉良太郎特別防犯対策監、各特別防犯支援官が特殊詐欺根絶に向け対策を討論

「ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~」プロジェクトチーム 対策会議を開催!

 警察庁「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦~」プロジェクトチーム(略称:SOS47)は、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺などの特殊詐欺に関する知識や被害防止策を分かりやすく伝え、特殊詐欺被害を防止するため、2018年より、全国47都道府県警察と共に広報啓発活動を行っています。
 この度、「ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~」プロジェクトチームの対策会議が都内で開催され、特別防犯対策監の杉良太郎氏、特別防犯支援官の伍代夏子氏、コロッケ氏、EXILE 松本利夫氏、吉原朝馬氏、乃木坂46 黒見明香氏、AKB48 向井地美音氏、SKE48 斉藤真木子氏、STU48 石田千穂氏が参加し、これまでの啓発活動などを通して感じた特殊詐欺被害の現状や課題、今後の特殊詐欺根絶に向けた対策について話し合いました。
 

杉良太郎特別防犯対策監、各特別防犯支援官が特殊詐欺根絶に向け対策を討論のサブ画像1

 

  • イベントレポート

■杉対策監「ATMでお金が返ってくると聞いたらまず疑ってほしい」

 はじめに杉対策監は「特殊詐欺被害を減らすためには、被害者や加害者を知る心理的な研究が必要だと思っており、今回、人間環境大学で心理学を専攻している嘉瀬先生と生徒さんにご参加いただきました。支援官の皆さんには、”特殊詐欺を防ぐにはどうすればいいか“について考え、意見を出し合ってほしいです。」と挨拶を述べました。
 その後の討論のなかで「近年、還付金詐欺が増加しています。対策として、ATMで携帯電話での通話をしない、させないことを全国的に広めていますが、それでも詐欺被害に遭う人が多くいます。その多くが、銀行員や市役所職員と聞いて信用してしまい、“少しおかしいな?”と思いながらも騙されています。ATMでお金が返ってくると聞いたらまず疑ってほしいです。周りの方や家族が、高齢者に何度も注意を呼びかけることが大切です。また、実際に特殊詐欺被害に遭った人でも、人に相談できず警察にも相談できないという人が多いです。怪しい電話があったらすぐに警察や周りの人に相談してほしいです。」と呼びかけの大切さを話しました。
 

杉良太郎特別防犯対策監、各特別防犯支援官が特殊詐欺根絶に向け対策を討論のサブ画像2

■伍代支援官「若い世代への呼びかけが重要」

 伍代支援官は、「SOS47が発足してから、特殊詐欺の被害額は減少しており、私たちが注意を呼び掛けてきたことが効果として現れているのではないかと思います。しかし、全体を通してまだまだ被害額が多いです。原因として、還付金詐欺などは市役所職員などを名乗って信用できる機関から電話がかかってきたと思わせるので、つい心を許して話を聞いてしまい、ATMでお金が戻ることを怪しいと思いながらお金を振り込んでしまっているのだと思います。ATMでの携帯電話の通話をしない・させない呼びかけが全国的に実施されているので、引き続き呼びかけを強めていきたいです。
 また、近年オレオレ詐欺が増加しています。これを防止するためにはやはり家族の絆が必要です。なるべく家族一緒に生活をしたり、頻繁に連絡したり、防犯機能付き電話機を設置したりすることが大切です。電話機は無料で設置できると多くの方が賛同して設置してくれると思うので、設置の促進に向けた対策も考えていきたいです。家族の絆は若い世代への呼びかけが重要だと思いますので、SOS47の若い支援官から、同年代の学生など、子供・孫世代への呼びかけも積極的に行い、特殊詐欺被害防止に協力してもらえるようお願いしたいです。」と家族の絆の大切さを述べました。

■コロッケ支援官「モノマネを通して啓発することで印象に残る」

 コロッケ支援官は「SOS47に参加してからも、特殊詐欺被害は深刻な状況です。対策として、やはり特殊詐欺被害の危険性を現場で呼びかけることが効果的だと思うので、私は本業であるモノマネ芸人として特殊詐欺被害防止をモノマネでも呼びかけて印象付けています。いろんな方のモノマネを通して啓発することで少しでも印象に残り、実際に詐欺の電話がかかってきたときに、“この間、怪しい電話に気をつけてと言っていたな”と思って電話を切るなどの効果が生まれると思っています。また、対策として、銀行などで高齢者の情報を管理し、高齢者が大金を操作する際に警告されるシステムがあると、被害を止められるのではないかと思います。今後も啓発イベント以外にも、自分のコンサートなどで啓発ブースを出展するなどして、より多くの方に呼びかけができるよう取り組んでいきます。若い支援官が増えたので、音声や動画で若い方の詐欺加担を防ぐ呼びかけを強化してほしいです。」と自身の特技を活かした対策方法を話しました。
 コロッケ支援官の銀行での対策の案に関して、杉対策監は「現在、各地の銀行でATMの引き出し上限を10万円などに引き下げられないか相談しています。金融機関は顧客の安心・安全を守ってあげることが重要だと思うので、実現できるよう取り組んでいきたいです。」と述べました。
 

杉良太郎特別防犯対策監、各特別防犯支援官が特殊詐欺根絶に向け対策を討論のサブ画像3

■EXILE 松本支援官「子供の頃からお金に関する勉強をするべき」
 
松本支援官は 「SOS47の支援官として活動しているなかで一番に感じることは、やはり家族の絆が本当に大切だということです。家族内で特殊詐欺に気をつけようと呼びかけるほか、防犯機能付き電話機の設置も行ってほしいです。やはり犯罪者は騙すプロなので、心理的に攻めてきます。自分は、支援官として街頭での呼びかけなど地道な活動を進めていきたいです。
 また、子供や孫がおじいちゃんおばあちゃんに呼びかけるためにも、子供のころからお金に関する勉強をするべきだと感じています。高齢者は知らないから不安を感じて心理的に追い詰められるので、子供や孫が特殊詐欺やお金について学び、高齢者に呼びかけてあげることが大切だと思います。」と若い世代からの特殊詐欺対策に関する呼びかけの重要性を話しました。

■吉原支援官「特殊詐欺被害防止チラシは効果的」

 吉原支援官は「私は昨年、特別防犯支援官を委嘱され、イベントに参加したり、落語家として“詐欺落語”を作り披露したりしています。支援官の活動のなかで、特殊詐欺手口紹介啓発動画に出演させていただき、そのチラシを周りの関係者に配ったところ、とても反響があり、“特殊詐欺を気にするようになった!”や、“どこで防犯機能付き電話機をつけることができるの?”という声を数多くいただきました。やはり特殊詐欺被害防止チラシは効果的なので、今後も多くの方に見てもらえるように呼びかけたいです。また、高齢者への対策として、各都市に民生委員がおり、高齢者の状況を一番理解していると思うので、民生委員の方に高齢者を集めてもらって、詐欺落語を披露することも効果的だと思います。今後もイベントや落語を通して啓発活動をすすめていこうと思います。」と落語家ならではの特殊詐欺被害防止対策を語りました。
 

杉良太郎特別防犯対策監、各特別防犯支援官が特殊詐欺根絶に向け対策を討論のサブ画像4

■乃木坂46 黒見支援官「若者への特殊詐欺被害防止を呼びかけたい」

 乃木坂46の黒見支援官は「今年から成人年齢が18歳に引き下がったため、多くの若者が親の同意なしで様々なことができるようになり、その結果、若者が特殊詐欺の被害に遭ってしまうケースが増えると思っています。もちろん高齢者へ特殊詐欺被害防止を呼びかけることも大切ですが、高齢者のみならず、私と同年代の若者への特殊詐欺被害防止を呼びかけたいです。また、実体験談として、私の祖母に怪しい電話が何件も来たことがありました。その時、特殊詐欺のポスターやチラシを見ていたため、特殊詐欺だとすぐに分かり防止することができました。さらに、私の母のもとに警察官を名乗る男からクレジットカードの情報提供に関する電話がかかってきて、怪しいと思ったため電話番号を聞いて調べたところ、全く知らない電話番号で被害を防ぐ事ができたということもありました。そのことから、対策として電話番号を調べるサイトに特殊詐欺被害防止に関する広告を出すと効果的だと思いました。
 よく聞くのは、警察官や市役所職員を名乗られると、大丈夫だと思い信用したくなってしまうということです。本当に警察や職員なのかをしっかり確認して、電話を切るか、話を聞くかを判断することがとても重要です。」と自身の身の回りの実体験をもとに必要な対策を語りました。

■AKB48 向井地支援官「高齢者に詐欺被害を疑似体験してもらうことが効果的」

 AKB48の向井地支援官は「私は昨年、成人式での啓発イベントや中学・高校を訪れての講演など、主に若い世代を中心に啓発をしてきました。そのなかで、若い世代にはやはりネット広告が有効だと思いました。YouTube広告やTwitterなどのSNS内広告に支援官が出演して呼びかけることで、多くの人に拡散できると思っています。また、高齢者に対しては、私でも騙されると思うぐらい、巧みに話してくる犯人に騙されないために、詐欺被害を疑似体験してもらうことが効果的だと感じています。例えば、数名の高齢者を対象に市役所や警察から電話をかけて、犯人と同じ口調で還付金などの話をしてもらい、騙されることがどのぐらい恐ろしいのかを気づいてもらうことが必要だと思います。一度体験することで今後気をつけようと思う気持ちが強くなるので、可能であれば実施してほしいです。」と、独自の目線から効果的な特殊詐欺被害防止対策を話しました。
 これに対して杉対策監は「高齢者に詐欺電話を体験してもらうことはもちろんやってみたいが、それを真似する特殊詐欺の犯人が増えてしまう危険性があるなど、課題もあると思います。よりよいやり方を見つけて実施できるようにしたいです。」と対策案へお言葉を述べました。
 

杉良太郎特別防犯対策監、各特別防犯支援官が特殊詐欺根絶に向け対策を討論のサブ画像5

■SKE48 斉藤支援官「インパクトを与えることが必要」

 SKE48の斉藤支援官は「私は、前回実施したSOS47の勉強会や、中央イベントでの千葉県内パトカーマイク広報に参加させていただきました。特殊詐欺被害を減少させるためには、多くの方にインパクトを与えることが必要だと思っています。その方法として、4月に杉対策監が愛知県警に訪問した際に制作した、ATMに設置する等身大の啓発パネルを各支援官バージョンで制作し、各地の銀行や商業施設で設置すると、多くの方にインパクトを与えることができ、特殊詐欺被害が減少すると思います。また、近年は銀行のATMのみならず、コンビニやスーパーなどに設置されているATMでも被害が発生しているため、店内アナウンスで支援官が注意喚起をするとよりよいと思いました。若い世代は、SNSなどで安易に特殊詐欺に加担してしまう可能性があるため、自身のSNSや広告を利用して呼びかけができるようにしたいです。」と話しました。

■STU48 石田支援官「おじいちゃんおばあちゃんと頻繁に連絡を取っている」

 STU48の石田支援官は「高齢者の多くは、自分は詐欺に遭わないと思い込み、詐欺に遭う危機感が少ないように感じます。危機感を持ってもらう対策として、私が活動している瀬戸内では車移動が基本なので、カーラジオや宣伝カーで日頃から特殊詐欺について呼びかけを行うことが必要だと思います。また、私はおじいちゃんおばあちゃんと頻繁に連絡を取っていて、些細な日常会話をしながら、特殊詐欺に気をつけてと呼びかけています。少しでも会話をすることで、怪しい電話がかかってきたときにすぐに自分や家族に相談してもらえるので、相談しやすい関係を日頃から作ることが大切だと思います。特殊詐欺には様々な手口があり、オレオレ詐欺は有名で理解している人が多いですが、還付金詐欺などあまり知られていない詐欺もあるので、それを支援官として多くの方に周知していきたいと思います。」と自身の家族の絆について述べました。
 

杉良太郎特別防犯対策監、各特別防犯支援官が特殊詐欺根絶に向け対策を討論のサブ画像6

■人間環境大学 嘉瀬氏「今回の対策会議で多くの課題をいただいた」

 人間環境大学で心理学を専攻している嘉瀬講師は、今回の対策会議に参加し「今回の対策会議では貴重なお話を聞かせていただき、同時に多くの課題をいただきました。杉対策監がご指摘された、心身の調子が悪いと特殊詐欺被害に遭いやすくなるということは、心理学と非常に結びつきが強い現象だと考えられます。まずは、自分で自分の調子を客観的にモニタリングすることや、家族に自分の状態について尋ねてみることが重要です。また、このような被害者の心身の状態と、もともとの性格のどちらが原因で詐欺被害が生じるのか、切り分けて考えることも必要です。今後はこのような心理学的な観点から調査を行い得られたデータを分析することで、どのように対策をすれば騙されなくなるのか検討していきたいと思います。」と、感想を述べました。

■警察庁 中村氏「被害は依然として深刻な状況。引き続きの協力をお願いしたい」

 警察庁の中村氏は、「令和3年度の被害額は282億円。これは1日あたり約7,730万円もの被害が発生しているという計算になります。最近は、還付金詐欺が大幅に増加しており、ATMで携帯電話の通話はしない・させない取組や、防犯機能付き電話の設置などの対策が有効です。」と、特殊詐欺被害の情勢やその対策について説明しました。そして、被害防止に向けた情報発信のポイントを挙げて、各支援官に啓発活動への引き続きの協力をお願いしました。

■警視庁 大八木氏「警視庁としてさまざまな対策をしている」

 警視庁の大八木氏は「銀行に対し、ATMでの振り込み限度額を減らすよう働き掛けを実施しています。実際に他県では、銀行の振り込み限度額を引き下げたところ、還付金詐欺が減少した例もあります。そのほかにも、AI機能が付いた通話録音機能付電話機の普及促進を図るなど、様々な対策をしています。人は高齢化に伴い、判断能力が低下してしまう傾向にあります。子供、孫世代が、親、祖父母を守るんだということを強く呼びかけて参ります。」と述べました。
 

杉良太郎特別防犯対策監、各特別防犯支援官が特殊詐欺根絶に向け対策を討論のサブ画像7

 最後に対策会議を終えて杉対策監は「家族の絆はとても大切です。それを伝えるためにも、支援官には今後も警察の一員として、どのように啓発すれば伝わるのか、啓発するなかでなにを発信するべきかを考えて活動していきましょう。」と、今後の特殊詐欺根絶に向けての意気込みを語りました。
 

  • 開催概要

■催事名:「ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~」プロジェクトチーム 対策会議

■実施日:2022年6月1日(水)

■実施会場:東京都内

■出席者:警察庁 特別防犯対策監 杉 良太郎 氏
         特別防犯支援官 伍代 夏子 氏
          〃          コロッケ 氏
            〃      EXILE 松本 利夫 氏
            〃      吉原 朝馬 氏
            〃      乃木坂46 黒見 明香 氏
            〃      AKB48 向井地 美音 氏
            〃      SKE48 斉藤 真木子 氏
            〃      STU48 石田 千穂 氏
         長官官房参事官 中村 彰宏 氏
         長官官房企画課理事官 岡部 隆志 氏
      警視庁 犯罪抑止対策本部副本部長 大八木 清高 氏
      人間環境大学 総合心理学部 嘉瀬 貴祥 氏(リモート参加)
           〃           代表生徒1名(リモート参加) ※順不同

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments