金曜日, 11月 22, 2024
ホーム商品サービス①新大河ドラマ主演小栗旬さん登場! ②前代未聞の塩田武士&今村翔吾の最新作、発売前W全文公開! ③TikTokerけんご氏が選ぶけんご大賞発表! 「小説現代」1・2月合併号は最厚&最熱!

①新大河ドラマ主演小栗旬さん登場! ②前代未聞の塩田武士&今村翔吾の最新作、発売前W全文公開! ③TikTokerけんご氏が選ぶけんご大賞発表! 「小説現代」1・2月合併号は最厚&最熱!

新大河ドラマ『鎌倉殿の13人』主演・小栗旬インタビュー&「いざ鎌倉!」小説特集や、塩田武士『朱色の化身』&今村翔吾『イクサガミ 天』一挙掲載など読みどころ満載の小説現代1・2月合併号は12/22発売!

株式会社講談社(本社:東京都文京区)が発行する小説誌「小説現代」2022年1・2月合併号(12月22日(水)全国書店・ネット書店で発売)は、新NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の放送開始を記念して、「いざ鎌倉!」大特集!

表紙と巻頭グラビアインタビューは、主演・北条義時役を演じる小栗旬さんが登場。
「読んで旅する鎌倉時代」特集では、13人の歴史作家が鎌倉の名所旧跡を舞台にした鎌倉歴史小説競作に挑みます。これを読めば、謎めいた鎌倉時代と大河ドラマがもっと楽しめます!

また、SNSで話題のTikToker、けんご@小説紹介さんによる「けんご大賞」の結果発表や、塩田武士が運命にあらがう女性を描いた『朱色の化身』、今村翔吾のスピード感あふれる歴史エンタメ『イクサガミ 天』を発売前にW全文公開する前代未聞の試みも。

新春スペシャル鼎談は林真理子×桐野夏生×栗木京子が「いま大切にしたい言葉」について語り合うほか、2021年のラストを飾るにふさわしい特大号です!

①新大河ドラマ主演小栗旬さん登場! ②前代未聞の塩田武士&今村翔吾の最新作、発売前W全文公開! ③TikTokerけんご氏が選ぶけんご大賞発表! 「小説現代」1・2月合併号は最厚&最熱!のサブ画像1

「小説現代」2022年1・2月合併号の主な内容 

<大特集 いざ鎌倉!>
NHK新大河ドラマ 鎌倉殿の13人 放送開始記念
主演 小栗 旬インタビュー 

13人の歴史作家が鎌倉時代を描く
読んで旅する鎌倉時代

序文 大河ドラマ「鎌倉殿の 13人」時代考証者 坂井孝一

第一話 「一樹の蔭」小栗さくら
頼朝を愛した一人の女性、北条政子。恋する乙女が見た光とは――。

第二話 「妻の謀(はかりごと)」鈴木英治
平家の間者となった武将・大庭景親に持ち込まれた縁談の因縁。

第三話 「初嵐」阿部暁子
初嵐よ、吹け。政子が命を賭してまで、愛した頼朝。

第四話 「恋真珠」赤神 諒
若き日の北条義時は年上の姫に燃えるような恋をした。いまも真珠ヶ淵には。

第五話 「石橋山の戦い」武内 涼
打倒平家の旗をかかげた頼朝に迫る三千の敵兵。援軍は間に合うのか?

第六話 「義時の憂鬱」松下隆一
今宵、母を殺せ――。後の絶対的な権力者が若き頃に感じた無力と無常。

第七話 「兄の涙と弟の泪(なみだ)」矢野 隆
頼朝と義経。異母兄弟である二人の思惑の埋めようもない隔たりとは!

第八話 「鎌倉霊泉譚」鳴神響一
柑子(こうじ)を次々池に放つ頼朝。その奇矯に公文所の長は目を瞠(みは)る。

第九話 「願成就院(がんじょうじゅいん)の決意」近衛龍春
頼朝の義父となった北条時政。源氏挙兵への貢献は大きかったが……。

第十話 「ある坂東武者の一生」吉森大祐
若き敵将・平敦盛を討った後に出家した猛将・熊谷直実の人騒がせな行状とは?

第十一話 「由比ガ浜の薄明」天野純希
鎌倉幕府創立に大いに寄与した名門がたどった、あまりに儚き末路。

第十二話 「実朝の猫」砂原浩太朗
実朝と御台所の飼い猫、黒麿(くろまろ)。ある雪の日に仲間から告げられた主(あるじ)の危機。

第十三話 「修善寺の鬼」高田崇史
夜な夜な修善寺に出没する破戒僧が語る、鎌倉将軍頼家の非業の死。

小栗さくらと訪ねる 鎌倉・伊豆紀行

<W全編公開>
塩田武士 朱色の化身
フリーライターの大路亨は、ある日、病を患っている元新聞記者の父から「辻 珠緒」という人物に会えないかと依頼を受ける。会社関係者、知人、地元民の証言や大路自身の取材によって、詳らかになる「辻 珠緒」の存在。彼女は一体何者なのか、その真相やいかに――。 

今村翔吾 イクサガミ 天
明治維新で滅びきれなかった武人たちの目に留まったある新聞記事。それは京から新都・東京への果てしなき死闘の案内状だった!? 強烈な個性のキャラクターたちが、日本史上最恐のデスゲームで暴れまわる! 『じんかん』で話題を独占した著者が描く、エンタメの新たなる大傑作が、今、誕生する!!

塩田武士×今村翔吾 新春ジャンルオーバー二大作家放談
あの作品の裏話から、超真面目な創作論、さらには来年の抱負まで――。初対面の二人による、息ぴったりでノリノリな新春放談!

塩田武士インタビュー 石戸諭
三年間の取材で見えてきた「実在」の凄み。ノンフィクションと小説の間にあるリアリズムに迫る。

朱色の化身 書評 瀧井朝世
細分化されていく社会で、問われる「個」の意義とは――。『朱色の化身』が描く「事実」と「真実」。

<特別鼎談>
新春スペシャル鼎談 いま大切にしたい『言葉』について
林真理子&桐野夏生&栗木京子
小説家と歌人という、同じ文芸のなかでもすこし異なるフィールドで活躍する、三人のトップ女性が、集い語り合います。
なぜ自分はここにいるのか、なにを変えていくのか。そして、その支えとなる言葉について。

<発表>
第一回 けんご大賞 発表!
TikTokフォロワー数27万人超! 小説紹介クリエイター・けんごさんが選ぶ今年の十冊(プラス特別賞)。最も推したい「ベストオブけんご大賞」が決定! 

<新連載第二回>
一挙185枚掲載!
新川帆立 競争の番人

変人エリートの小勝負と体育系女子の白熊、公取委審査部バディに最悪の事態が……。フェアな競争を目指す凸凹コンビ、奮起の活躍!

<シリーズ小説>
門井慶喜 一国の国主 天文十一年甲府洪水

わしは、やるぞ。川への対策をーー。甲斐が誇る戦国の大大名・武田信玄が若き頃に見せた、武勇に並ぶもう一つの重要な才能。 

澤田瞳子 白夢破(はくむのやぶれる)
平安末期にも女医がいた?! 当時用いられた処方箋の正体とはーー。懸命に生きた人々を静謐な筆致で描いた珠玉の短篇。

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments