水曜日, 6月 26, 2024
ホームその他【BS日テレ】「友近・礼二の妄想トレイン」 「アカンやん」 友近 大好きなあじさいの意外な花言葉に驚く

【BS日テレ】「友近・礼二の妄想トレイン」 「アカンやん」 友近 大好きなあじさいの意外な花言葉に驚く

6月18日(火)よる9時の放送は「新緑の季節に行きたい!パンフ妄想」

妄想があれば何でも出来る!鉄道好き、旅好きな芸能人たちが机上の旅を楽しむ、新しい形の旅番組「友近・礼二の妄想トレイン」。6/18(火)よる9時からの放送では、新緑が眩しい初夏の旅に皆さんをいざないます!尾瀬や座王、白神山地など、全国の新緑スポット候補の中から今回、友近と中川家・礼二が選んだのは、富士、箱根、鎌倉の旅。2泊3日で周り切ります!各地の沿線などでは、新緑はもちろんのこと、ラベンダーにあじさいと、この季節ならではの色鮮やかな花たちがお出迎え。その意外な花言葉に2人は一喜一憂し…。

手元のツアーガイドとにらめっこしながら、旅の行き先を探す2人。「関西人だからあんまりなじみないけど、尾瀬ね」と礼二が言えば、友近も「♪夏が来れば思い出す~」と、童謡「夏の思い出」を口ずさむ。色鮮やかな各地の景色に目移りするも、友近が「温泉も桜もいいけど、この季節ということで…」と、富士山から鎌倉、さらに箱根を周るルートをチョイス!今宵も妄想の旅に出発する。

■初日は富士山堪能デー

新大阪駅から新幹線で静岡駅からまず向かったのは、富士五湖の一つ、本栖湖。今も手つかずの自然が残るこの周辺は、最も左右対称な富士山が見られることでも有名。千円札の絵柄と同じ角度での富士山ショットにも挑戦できる。そんな中、2人はこれまでに撮ったことのある“マイベスト富士山”ショットをお披露目。意外な場所から撮影した1枚に、友近は「これ美しいでしょう?」と自信満々だ。

続いて一行は精進湖へ。ここでは、本栖湖とはまた違った富士の姿が…。ここまでは“鉄分”薄めな旅?とあってか礼二は「富士山の絶景が見られるといえば、富士山ビュー特急ね」とたまらずPR。「時間があったら乗りたいくらいですけど…」と熱望し、車内からの富士山絶景スポットまで紹介する。

河口湖畔の大石公園では、濃い紫に咲き誇るラベンダーが見ごろ。真っ青な富士山との寒色コラボが楽しめそうだ。すると、ここで友近が気になったのは、ラベンダーの花言葉。花言葉にかけたロマンティックな質問をしてみるも、当の礼二は…???

初日の宿は、富士山の絶景を楽しむために建てられたホテル。礼二は「富士山をずっと堪能する1日という感じで」と満足そう。

■江ノ電沿線に咲き誇るあじさい

2日目は山中湖から一気に鎌倉まで移動するルートを選択。この日は、友近がオススメの店を次々と紹介する。鎌倉事情に詳しいのには、理由があるようで…。そして、鎌倉といえば外せないのが江ノ島電鉄、通称江ノ電。あじさいが彩る沿線に、友近はうっとり。何でも「唯一、私が花を買いに行くのが5、6月のあじさい」というほど好きな花という。ところが、あじさいの意外すぎる花言葉に、「こっちの方がアカンやん!」と目を丸くする友近だった。

 最終日は箱根へ。美術館でモネやルノワールの絵画、さらに旬の食材を使ったランチを堪能!箱根登山鉄道でも線路脇であじさいがお出迎えしてくれ…。礼二は「雨が降ったら余計、絵になるもんね。あじさいって」としみじみ。存分に目の保養をした2人の2泊3日旅だった。  

[タイトル] 

友近・礼二の妄想トレイン

 

[番組概要]

理想の旅を妄想してきたけれど…

そろそろ旅に出たい!

 

旅に行くならどのプランがいいの?

あの人はどんな旅をしているの?

 

目線をひと味変えて、よりリアリティーある妄想を!

 

“映像付きガイドブックの制作”を目指してきた妄想トレインが、

「新しい旅のリーダーズ」になるべくリニューアル!

 

簡単に真似できる、真似したくなる数々の旅を

プロデュースします。

 

[放送日時] 

6月18日(火)よる9時~9時54分放送

         (毎週火曜よる9時放送)

         

[放送局] 

BS日テレ / BS日テレ4K

 

【出演者】

友近、礼二(中川家)

 

[クレジット]

ⒸBS日テレ

 

[番組HP] 

https://www.bs4.jp/mousou-train/ 

 

※素材に関して、本件記事以外の用途での二次使用はできませんのでご注意ください。

 

 

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments