プラスサイズモデル専門事務所「GLAPOCHA(グラぽちゃ)」コラボレーション企画を、ファッションショー「JAPAN FASHION TOUR -EUREKA collection-」にて発表
■プラスサイズモデル専門事務所『GLAPOCHA』が監修・企画した商品を初お披露目
ポイント① ユーザー目線の企画
プラスサイズの方が欲しいと思うデザイン・仕様・生地感のアイディアがつまった商品企画
ポイント② 3Dシミュレーションを活用
日本女子大学とモリリンのM3LABOとの共同制作のプラスサイズ3Dアバターを活用した3D CAD活用商品開発で、大きいサイズの体型に合わせた設計を実現
【コラボレーション企画の背景と内容】
近年DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)の重要性はかつてないほどに高まっており、ファッション業界でもブランド・生産者と消費者との関係性において、多様性の理解も、商品づくりの価値へ直結する要素となっています。また、多様な体型にフィットした商品づくりは、復調傾向にあるインバウンド消費へのアプローチも可能とします。
このような状況の中、この度モリリンはプラスサイズモデル事務所『GLAPOCHA』と協業し、独自の素材開発と3D CADなどの最新のデジタル技術を駆使した、より多くの人々に寄り添うモノ・コトづくりを強化して参ります。
-
イベント概要
イベント名称:JAPAN FASHION TOUR -EUREKA collection-
開催日時 :【東京】 2023年12月16日(土) 開場13:00、開演13:30
【名古屋】2023年12月17日(日) 開場13:00、開演13:30
会場 :【東京】 THE FACE DAIKANYAMA 東京都渋⾕区猿楽町28-13
【名古屋】ALBE HALL 愛知県名古屋市東区東桜1丁目3−8ヴェッセル丸杉ビル B1
公式サイト :https://www.jft-eureka-collection.com/
※入場には入場料がかかります
チケット購入はこちらから:東京 https://teket.jp/7965/27554 名古屋 https://teket.jp/7965/27555
JAPAN FASHION TOUR とは
ジャパンファッションツアー(JFT)は、モデルによるモデルのためのファッションショーを全国に広げる目的で作られたイベント団体。 「世界基準のランウェイを日本に」をテーマに掲げた同名のファッションショーを全国展開していくことによって、モデルの活躍の場を増やし、スキルのあるショーモデルを育成→排出していくことを目的としている。 参加者は、ウォーキングレッスンだけではなく、プロのモデルとしての心構えやセルフブランディング、モデル業界のノウハウを現役パリコレモデルである代表の渡辺由梨佳氏指導の元、様々なプロフェッショナルから知識とスキルを学ぶことができる。
-
GLAPOCHAについて
プラスサイズ専門のモデル・タレント事務所『GLAPOCHA』は、ぽっちゃりな(プラスサイズ Plussize)モデル・タレント事務所。日本人、 ハーフ、外国人の所属モデル・タレント・インフルエンサーが総勢約80名所属し、ファッションモデル 、TVCM、商品コラボレーション、商品PRなどをおこなっています。今年所属モデル6名がアメリカやヨーロッパ、アジアで開催されたファッショウィークなどのランウェイデビューを果たしました。代表の桃果愛はパリやミラノをはじめ海外や日本のコレクションやショーに多数出演、2023年9月のミラノファッションウィーク(ミラノコレクション)では「MOMOKA TOKYO」ブランドとしてコレクションを発表。またアジアのプラスサイズ団体の日本ディレクターに任命され、世界へ活動の幅を広げております。
GLAPOCHA 公式サイト https://glapocha.shopinfo.jp/
代表・桃果愛 インスタグラム https://www.instagram.com/ai_momoka.plussizemodel/
-
モリリンのデジタル研究チーム<M3 LABO®>について
モリリンがもつ素材の強みと、3D CADを用いた提案を組み合わせることで、より良いモノづくりを目指し、発足された研究チームです。お取引先様とともに「お客様に支持される商品」の開発と、環境にも配慮した商品開発を目指します。
■モリリン株式会社 新規事業室・ライツ事業について
コンシューマーニーズ、ライフスタイルが多様性を帯び、流動的で相互に関連し合う中、ファッション、ビューティー、フード、インテリアなどすべてがどのように適合し、またどのような付加価値を見出すことができるか、繊維、アパレル業界に留まることなく、様々な業界の皆さまと共に、国内外のIP活用によるコラボレーション施策の企画立案や運用展開などご提案して参ります。
モリリン株式会社 イトからはじまる、すべてのコトへ
https://www.moririn.co.jp/
本件に関する営業窓⼝
新規事業室|sho.miyagawa@moririn.co.jp(e-mail)
報道関係者からのお問合せ先
総合企画室|info.tokyo@moririn.co.jp(e-mail)