土曜日, 11月 23, 2024
ホームイベント高円寺の新名所、日蓮宗長善寺で阿波おどり石像公開

高円寺の新名所、日蓮宗長善寺で阿波おどり石像公開

日蓮宗長善寺(所在地:東京都杉並区高円寺南、住職大澤宏明、以下長善寺)は新型コロナの終息を祈願して制作された「阿波おどり石像」を境内に設置・公開した。
4年ぶり開催の高円寺阿波おどりにあわせて、期間限定の御首題(朱印)も発行。

高円寺の新名所、日蓮宗長善寺で阿波おどり石像公開のサブ画像1

高円寺の新名所、日蓮宗長善寺で阿波おどり石像公開のサブ画像2

地域で話題の「阿波おどり石像」初公開

新型コロナの終息を祈願して制作された「阿波おどり石像」は2023年7月4日、長善寺境内に設置、公開され、地域で話題になっている。設置場所は赤門をくぐってすぐ左手(30番神堂前)。

石像の制作にあたっては、実際の男踊りと女踊りの踊り子さん男女1名ずつをモデルとして、阿波おどりらしさが出るポーズなどを決めた。

法被姿の男踊りは右手にうちわを持ち、頭には手ぬぐいを巻き、腰には印籠をさげ、中腰スタイル。浴衣を着た女踊りは編笠をかぶり、手甲、下駄を身に着け、凛とした立ちスタイル。

両者とも台座も含め170㌢ほどの高さ。

 

寺院が阿波おどり石像を設置する理由

東京都杉並区にある高円寺は「東京高円寺阿波おどり」でも有名で、徳島が元祖の阿波踊りは日本の伝統芸能のひとつ。長善寺では、芸能が人々に「心の充足感、幸福感」をもたらすことで「健康で幸せに暮らせる社会」実現する、という考えからこうした石像の設置にも意欲的。

「考え方に共感できる方は、ぜひ長善寺においでいただき、阿波おどり石像を拝観し、一緒に写真を撮ってほしい(大澤住職)」

 

石像の拝観は無料、境内での撮影も歓迎

毎日午前8時から午後5時までの開門時間内であれば、入場無料で石像の拝観および石像を背景にした撮影も歓迎している。

※石像に触れたり、立ち入り禁止エリアでの撮影はご遠慮いただいている。

また長善寺は4年ぶりの「第64回東京高円寺阿波おどり、2023年8月26日(土)~27日(日)」に合わせて、男踊りのイラスト入りのご首題(朱印)を発行し、参詣者に好評を得ている。

 

 

アクセス・拝観情報

日蓮宗長善寺

東京都杉並区高円寺南2-40-50

JR:「高円寺」駅南口より徒歩10分

東京メトロ丸の内線:「新高円寺」駅より徒歩8分、「東高円寺」駅より徒歩10分

阿波おどり石像の拝観時間:午前8時~閉門5時まで、年中無休

入場料:無料

ご首題(朱印):午前10時~午後4時まで(昼食時間あり)1枚1000円

高円寺の新名所、日蓮宗長善寺で阿波おどり石像公開のサブ画像3

お問い合わせ

日蓮宗長善寺

東京都杉並区高円寺南2-40-50

電話:03-3311-2922 

担当:大澤宏明

携帯090-3207-5522

https://www.chozenji.com/

高円寺の新名所、日蓮宗長善寺で阿波おどり石像公開のサブ画像4

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisment -

Most Popular

Recent Comments